◆印鑑には宅配便の受け取りや会社の事務作業で使用する「認印」、銀行や金融機関に登録する「銀行印」、そして重要な契約等で本人証明のために用いられる「実印」の3種類があります。
手軽に購入できる既製品は安価というメリットがある一方、不特定多数の人が同じ印鑑を使うというリスクも持ち合わせています。ご結婚や、自動車・不動産の購入といった人生の大切な節目として実印を作られることをおすすめしております。
◎自動車や電話の売買
◎担保の設定
◎不動産取引
◎遺産相続
◎保険や保障の受取り
◎法人の設立発起人になる時
◎法人の役員になる時
◎官公庁の諸手続き
◎公正証書
◎保証人になるとき
当社で扱うオーダーメイド印鑑には柘植(つげ)、黒水牛、オランダ水牛、チタン、象牙と5種類でございます。チタン印鑑の彫刻を自社工場で手がけるメーカーは少ないのが現状ですが、当社では最新の機材を保有しておりますので高品質な印鑑の生産が可能となっています。
書体は篆書体、印相体、楷書体、古印体、行書体、隷書体の6種を用意しております。
また、オリジナル書体を追加いたしました。(異字体・旧字体不可) 好みや用途、シーンに合わせてお選びくださいませ。
篆書体
印相体
楷書体
古印体
篆書体
印相体
楷書体
古印体
行書体
隷書体
オリジナル
行書体
隷書体
オリジナル
柘植(つげ)
植物系の印材としては最も緻密でてん刻に適しており、最高の印材です。
黒水牛
程よい硬さ、粘りがあるため摩擦が少なく、とても耐久性に優れているため、印材に適しています。
オランダ水牛
ベージュやグレーの側面にセピア色や黒っぽい縞柄が入った見た目にもたいへん美しい飽きのこない印材です。天然素材ですから一本一本の模様も異なり同じものはありません。耐久性も兼ね備えた稀少な印材です。
チタン
スタイリッシュで現代的な印材。他の印材よりも書体がシャープに仕上がります。
象牙
印鑑の材料として他の追随を許さない絶大な人気と実績があります。耐久性があり、質感、実用性に優れ何より鮮明な印象を得ることができますので、実印、銀行印によく使われます。一生を通じてお使いになる印おして象牙印鑑は最適です。
追加料金でケースをランクアップ可能です。
印面サイズ | 柘 植(つげ) | 黒水牛 |
---|---|---|
10.5×60(ミリ) | 1,892円 | 2,618円 |
12×60(ミリ) | 2,024円 | 2,904円 |
13.5×60(ミリ) | 2,332円 | 3,146円 |
15×60(ミリ) | 2,497円 | 3,278円 |
印面サイズ | オランダ水牛 | チタン | 象牙 |
---|---|---|---|
10.5×60(ミリ) | 6,138円 | 10,560円 | 11,000円 |
12×60(ミリ) | 6,710円 | 11,660円 | 13,200円 |
13.5×60(ミリ) | 7,018円 | 12,980円 | 14,300円 |
15×60(ミリ) | 7,348円 | 14,190円 | 15,400円 |
※上記料金は消費税込みです。
※象牙は政府認証シール付き
追加料金でケースをランクアップ可能です。
印面サイズ | 柘 植(つげ) | 黒 水 牛 |
---|---|---|
12×60(ミリ) | 2,354円 | 3,432円 |
13.5×60(ミリ) | 2,662円 | 3,674円 |
15×60(ミリ) | 2,717円 | 3,806円 |
16.5×60(ミリ) | 3,421円 | 4,620円 |
18×60(ミリ) | 3,817円 | 4,752円 |
印面サイズ | オランダ水牛 | チタン | 象牙 |
---|---|---|---|
12×60(ミリ) | 7,238円 | 12,100円 | 14,300円 |
13.5×60(ミリ) | 7,568円 | 13,310円 | 15,400円 |
15×60(ミリ) | 7,788円 | 14,410円 | 16,500円 |
16.5×60(ミリ) | 9,130円 | 15,510円 | 17,600円 |
18×60(ミリ) | 10,230円 | 17,710円 | 19,800円 |
※上記料金は消費税込みです。
※象牙は政府認証シール付き